2023年【浅草橋会場】守護なまず講習会のご案内
木目込人形で「守護なまず」を制作しませんか。
日本では古くから、地面の下には巨大なナマズが住んでおり、これが暴れると地震が発生する、と言われてきました。
江戸時代には、ナマズは神格化され、浮世絵「鯰絵」が大量に出回りました。
是非、おうちの守り神として、「守護なまず」をお作り下さい。初めての方にも丁寧にご指導致します。皆様のご参加を、心よりお待ち致しております。
トピックス一覧
木目込人形で「守護なまず」を制作しませんか。
日本では古くから、地面の下には巨大なナマズが住んでおり、これが暴れると地震が発生する、と言われてきました。
江戸時代には、ナマズは神格化され、浮世絵「鯰絵」が大量に出回りました。
是非、おうちの守り神として、「守護なまず」をお作り下さい。初めての方にも丁寧にご指導致します。皆様のご参加を、心よりお待ち致しております。
毎日暑い日が続いておりますが、お部屋の“涼”のインテリアと
して、木目込人形で「でめきんちゃん」を作りませんか?
夏休みの自由課題としても最適です。最後に台を付けて、
標本の様に飾ります。
お子様から大人まで、お一人様は勿論、お友人様同士、又は
親子でのご参加も大歓迎です。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
基本の包み方に少し工夫を加えるだけで、ラッピングの印象が更にUPします。同じ包み方でも箱の形や中身によって変化させたりバリエーションが増えれば、贈り物用、ディスプレイ用などその時にあった最適なラッピングが出来るようになります。
今回はお人形やお花などを中身に入れるイメージ1種に加え、ラッピングがさらに華やかになるリボンアレンジをご紹介致します。
講習内容
①風呂敷包みアレンジ(薄い箱)
・縦一文字掛け
・横一文字掛け
・8の字リボン
②風呂敷包みアレンジ(透明の箱)
・ダブルループ
・カールリボン
③合わせ包みアレンジ(挟み込み)
・不織布のプチフラワー
・ワイヤーリボンの蝶結び
当日は、開講20分前から受付を始めます。
5分前には受付を終了して下さい。
*もちろん包んだ商品はお持ち帰りいただけます。
7月22日は「仲良し夫婦の日」です。いつまでも恋人気分を忘れたくない仲良しカップルの記念日として、この日に結婚式を挙げる夫婦も多いとか。そこで今回は新作「ウェディング鶴亀」を制作致します。おめでたいモチーフの鶴亀を扇にあつらえ、和装の花嫁さんが手に持つ末広に仕上げました。長寿を祝うプレゼントとして、お部屋に飾っていただいても素敵です。皆様のご参加を、心よりお待ち致しております。
木目込人形を作るワークショップを開催を開催致します。沢山の方に、作る喜びを知っていただけます様、初めての方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
久月人形学院正教授・北村華孝教授主催による作品展が、以下の要項にて開催されます。ご家族、ご友人お誘い合わせの上、是非ご覧ください。
久月福岡店では、夏休み時期に木目込み人形を
作る体験講習会を行う予定にしております。
ハローキティやストラップ付の可愛い天使まで、
全11種類の中からお選び頂けます!
夏休みにご家族で、人形作りを楽しみませんか!!
*小学生以下の方は、ご家族同伴でお願い致します。
毎年、沢山の皆様にご覧頂き、大変ご好評を頂いております。
浅草文化観光センターでの作品展を、今年も台東区の後援を頂き開催致します。
皆様のご来場を心よりお待ち致しております。
毎年ご好評をいただいております五月人形の講習会を開催致します。今回お作りいただく「少年武者」は、兜をかぶった元気な男の子のお人形です。沢山の方に、作る喜びを知っていただけます様、初めての方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
毎年ご好評をいただいております五月人形の講習会を開催致します。今回お作りいただく「勇将兜」は、三色の縅が美しい兜です。沢山の方に、作る喜びを知っていただけます様、初めての方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
久月の伝統的な
人形制作技術と、
美しい人形づくりの心を
一緒に学んでみませんか?