
【浅草橋会場】端午の節句特別講習会『3日間で作る 馬乗大将制作講習会』
はじめての方にもお作りいただけます。
お子様、お孫様の御祝にどうぞ。
ぜひご参加ください。
トピックス一覧
はじめての方にもお作りいただけます。
お子様、お孫様の御祝にどうぞ。
ぜひご参加ください。
はじめての方にもお作りいただけます。
お子様、お孫様の御祝にどうぞ。
ぜひご参加ください。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
今年は「雅立雛」「みこと雛」「末広雛」を作ります。是非お気軽にご参加下さい。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
今年は「みこと雛」「雅立雛」「末広雛」を作ります。是非お気軽にご参加下さい。
木目込人形で、来年度の干支「申」を作りませんか。
今回は、品の良い白猿と、着物を着て来年の干支の猿と並ぶハローキティを制作致します。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
是非、2016年の新春に、手作りの開運「申」をお飾り下さい。
木目込人形で、来年度の干支「申」を作りませんか。
今回は、品の良い白猿と、着物を着て来年の干支の猿と並ぶハローキティを制作致します。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
是非、2016年の新春に、手作りの開運「申」をお飾り下さい。
木目込人形で来年の干支「申」を作りませんか?
木目込人形は手作りの温もりを今に伝える大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも完成するまで丁寧にご指導いたします。
ぜひ、2016年の新春に手作りの開運「申」をお飾りください。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
*屏風やケースも扱っております。お電話・店頭にてお声掛け下さい*
本年も恒例の学院作品発表会を開催します。沢山の木目込人形と押絵が出品されます。当学院生及び教授陣一同がこの日のために、一生懸命心を込めて作り上げました。全国各地、また海外のお教室から日々の制作活動の成果が一堂に会し、江戸時代より久月が受け継いできた伝統技術をご覧頂けます。
是非皆様お誘い合わせの上、ご高覧賜りますようご案内申し上げます。
ハロウィンに向け、木目込人形で“ハロウィンハローキティ” を作りませんか。
魔女に扮したハローキティは、自由に首の向きを変えて飾れます。
是非、今年のハロウィンは、手作りのハローキティを飾ってハロウィン気分を盛り上げて下さい。
※会場までは、公共交通機関をご利用下さい。
※浅草橋会場では、教材を3階材料売場にてお買い求めの上、6階教室にお入り下さい。
ハロウィンに向け、木目込人形で“ハロウィンハローキティ” を作りませんか。
魔女に扮したハローキティは、自由に首の向きを変えて飾れます。
是非、今年のハロウィンは、手作りのハローキティを飾ってハロウィン気分を盛り上げて下さい。
※会場までは、公共交通機関をご利用下さい。
久月の伝統的な
人形制作技術と、
美しい人形づくりの心を
一緒に学んでみませんか?