
木目込『雛人形』制作講習会のお知らせ
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
桃の節句に飾る手作りの雛人形「新雅立雛」と「末広雛」は、大変可愛らしいお雛様です。初心者の方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
トピックス一覧
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
桃の節句に飾る手作りの雛人形「新雅立雛」と「末広雛」は、大変可愛らしいお雛様です。初心者の方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
今年は新作「はろうきてぃ雛」をお作り頂きます。ボーイフレンドのダニエル君とキティちゃんがお雛様に変身です。どうぞお気軽にご参加下さい。
木目込人形でかわいらしいおひな様を作りませんか?
木目込人形は手作りの温もりを今に伝える大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも完成するまで丁寧にご指導いたします。
是非ご自分のおひな様として、又季節のインテリアとしてお飾りください。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
木目込人形で、来年度の干支「未」を作りませんか。
木目込人形は、手作りの温もりを今に伝える、大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
是非、2015年の新春に、手作りの開運「未」をお飾り下さい。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
木目込人形で、来年度の干支「未」を作りませんか。
木目込人形は、手作りの温もりを今に伝える、大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
是非、2015年の新春に、手作りの開運「未」をお飾り下さい。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
木目込人形で来年の干支「未」を作りませんか?
木目込人形は手作りの温もりを今に伝える大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも完成するまで丁寧にご指導いたします。
ぜひ、2015年の新春に手作りの開運「未」をお飾りください。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
*屏風やケースも扱っております。お電話・店頭にてお声掛けください*
今年も11月1日より、久月人形学院作品展を開催いたします。
いずれの作品も、当学院生及び教授陣一同がこの日の為に一生懸命心を込めて創り上げました。
是非皆さまお誘い合わせの上、ご高覧賜りますようご案内申し上げます。
今年のハロウィンに向けて、 かわいらしいかぼちゃの親子を作りませんか?
木目込人形は手作りの温もりを今に伝える大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも完成するまで丁寧にご指導いたします。
また、ハロウィンをテーマとした新しい教材ですので
熟練の方にも楽しく作って頂けること請け合いです。
皆様のご参加を、心よりお待ち致しております。
10月31日のハロウィンに向け、木目込人形で“かぼちゃの親子” を作りませんか。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
10月31日のハロウィンに向け、押絵でハロウィンパンプキンを作りませんか。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
皆様のご参加を、心よりお待ち致しております。
久月の伝統的な
人形制作技術と、
美しい人形づくりの心を
一緒に学んでみませんか?