
「押絵」銀座プロムナード展示のお知らせ
今年も銀座プロムナードへの押絵作品展示が決まりました。今回は「天井絵」の中から美しい花々を選び、会員の皆様にご制作頂いております。ご家族ご友人お誘い合わせの上、ぜひご覧くださいませ。
トピックス一覧
今年も銀座プロムナードへの押絵作品展示が決まりました。今回は「天井絵」の中から美しい花々を選び、会員の皆様にご制作頂いております。ご家族ご友人お誘い合わせの上、ぜひご覧くださいませ。
昨年開催し、多くの方にご覧頂き大変好評でした浅草文化観光センターでの作品展を、今年も台東区の後援を頂き開催します。久月人形学院教授及び生徒の力作が集います。日本の伝統文化・伝統工芸の素晴らしさを知って頂く絶好の機会です。恒例の木目込人形・押絵の体験講習会も実施致します。皆様お誘い合わせの上、是非ご覧ください。
☆作品展示
◆開催期間 平成27年4月25日(土)~4月30日(木)
10時~20時(最終日は16時まで)
◆会場 浅草文化観光センター7階 ※浅草雷門前
◆主宰 久月人形学院
◆後援 台東区
☆木目込人形・押絵体験講習会
毎年ご好評を頂いております、五月人形の講習会を、下記の要項にて開催致します。
今回お作り頂く「祝鯉」は、口を大きくあけた大変可愛らしい緋鯉です。「三日月の兜」は、黄金に輝く三日月の前立が、黒色デザインの兜をより一層輝かせる大変飾り映えのある兜です。「さつき童」は、手作りの鯉幟で遊ぶ元気な男の子のお人形です。沢山の方に作る喜びを知って頂けます様、初めての方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
鯉や兜をあしらった、木目込のつるし飾り講習会です。どなた様にも簡単にお作り頂ける、大変楽しいお教室です。是非、ご参加下さい。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
桃の節句に飾る手作りの雛人形「萌雛」は、大変可愛らしいお雛様です。初心者の方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
今年は新たに「はろうきてぃ雛」をご用意致しました。ボーイフレンドのダニエル君とキティちゃんがお雛様に変身です。どうぞお気軽にご参加下さい。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
桃の節句に飾る手作りの雛人形「新雅立雛」と「末広雛」は、大変可愛らしいお雛様です。初心者の方にも丁寧にご指導致します。どうぞお気軽にご参加下さい。
毎年大変ご好評を頂いております、雛人形の制作講習会を下記の要項にて開催致します。
今年は新作「はろうきてぃ雛」をお作り頂きます。ボーイフレンドのダニエル君とキティちゃんがお雛様に変身です。どうぞお気軽にご参加下さい。
木目込人形でかわいらしいおひな様を作りませんか?
木目込人形は手作りの温もりを今に伝える大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも完成するまで丁寧にご指導いたします。
是非ご自分のおひな様として、又季節のインテリアとしてお飾りください。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
木目込人形で、来年度の干支「未」を作りませんか。
木目込人形は、手作りの温もりを今に伝える、大変価値のある伝統的工芸品です。
初めての方にも、完成するまで丁寧にご指導致します。
是非、2015年の新春に、手作りの開運「未」をお飾り下さい。
皆様のご参加を心よりお待ち致しております。
久月の伝統的な
人形制作技術と、
美しい人形づくりの心を
一緒に学んでみませんか?